Chromiumにシークレット"タブ"を追加する

今回の目標 Chromeを使っていて、閲覧履歴を残したくない、というときありますよね。 そんなときに活躍するのが「シークレットウィンドウ」なのですが、 普通のブラウザとシークレットモードのブラウザを分けて開かなくてはなりません。 ...不便じゃないです…

Chromiumをgdbでデバッグする

Chromiumの動作を追う 以前Chromiumのソースコードを読み解くツールとしてChromium Code Searchを紹介しました。 glycelery.hatenablog.com しかし、名前に全く見当がつかなくて検索できない!ということもあると思います。 そんなときはデバッグで実際の動…

Chromiumのコードを探る

Chromiumのソースを見てみたい ソースコードになにか変更を加えてみたい!というとき、 まずはどこに何が書いてあるか調べなきゃいけないですよね。 でも自分で逐一ファイルを見ていくのは流石に手間がかかりすぎる。。 そんなときに役立つ便利な公式サイト…

ChromiumをGitでバージョン管理する

お馴染みのバージョン管理ツールGit Chromiumをバージョン管理する上でもGitを使いたいところですが、Chromiumはcommitするにも一苦労。 Chromiumには先人のGit情報が Chromiumをビルドするときにgclientのfetchを使ってソースをダウンロードしてきたのを覚…

ChromiumをWSL(Windows Subsystem for Linux)上でビルドしたい

お手軽WSL April Updateで正式に追加されたbash on Windows改めWindows Subsystem for Linux、通称WSL。気軽にLinux環境が使えるということで期待が高まります。 Windows上でのビルドは時間がかかりすぎる...のでChromiumのビルドもWSL上でできたら時間も短…

Windows Subsystem for Linux(WSL)の導入方法

お手軽Linux Linuxを使ってみたい!けどパーティション...?とかよくわかんないしデータを飛ばしたくない! っていう人は多いと思います。そんな人におすすめなのがこのWindows Subsystem for Linux(通称WSL)! 簡単にWindows上でLinuxライクな環境を動かす…

Chromiumを自分でビルドしてみよう

自分でChromeの機能を作りたい Chromeってとっても便利ですよね。 でも使っていると、「こんな機能ほしいな...」と思うことがたまにあります。 拡張機能を探してもそれらしいのが見つからない...。 よし、自分で作ってしまえばいいんだ。 ChromeとChromium …